アクセスMAP
ともて可愛いこの春産まれたばかり(生後約2ヵ月程のベビー)のリチャードソン・ジリスです♪(別名リトル・プレーリードックとも呼ばれています)
◎齧歯目リス亜目リス科リス亜科ジリス属ジリス亜属◆学名 : Spermophilus richardsonii◆和名 : リチャードソンジリス◆生息地:カナダ、アメリカ合衆国北部の草原や荒地◆平均寿命:5〜10年◆飼養許可届出の有無:無し◆入荷日:毎年春先に受注販売◆特徴:・頭胴長約25〜36cm、尾長約4〜5cm、体重370〜470g・体毛は灰色から黄色味がかった灰色や茶色・頬袋を持つ◆生活:・昼行性で野生では地面に穴を掘り生活をする。・気温が低下(15度以下)で冬眠する。※人口飼育下での冬眠は非常に危険ですので、冬場の温度管理には気をつけてください(適温は20度〜25度前後)。◆繁殖について・発情期:冬〜春・産仔数:4〜12頭◆食性:・プレーリードッグの食性に準じます。◆総合所見:どこからどう見ても、プレーリードッグにしか見えません。プレーリードッグと異なる点としまして、リチャードソン・ジリスは基本的にコロニーは作らないと言われている動物ですので、単体飼育もしくは、ペア飼育に向いています。繁殖を狙われる場合には、巣穴を作れる工夫が必要となります。
ページの先頭へ